SG-1000のバッテリーをリチウムイオンに交換!

PC/デジモノ

以前、メルテックのポータブル電源SG-1000のバッテリー交換について書きました。

Meltec SG-1000のバッテリー交換方法
大自工業のバッテリーSG-1000のバッテリー交換の方法について紹介します。

SG-1000は、鉛シールドバッテリーが搭載されているポータブル電源ですが、今回はリチウムイオンバッテリーに換装して軽量化&大容量化をしましたのでその方法を紹介します。

LFPバッテリー

LFPバッテリー、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーが最近話題になってきています。LFPバッテリーはリチウムイオンバッテリーの1種なのですが、ざっくりいうと

・リチウムイオン電池の中では容量が少なめ
・耐久性が高い(数千回のサイクル寿命、従来電池の10倍)
・安全性が高い(燃えにくい)

という特徴があるようで、アウトドア向けのポータブル電源でもぼちぼち採用され始めているようです。そして、鉛シールドバッテリー互換(サイズ、電圧)のLFPバッテリーもアマゾンなどで簡単に購入できる状況になっています。今回はこれを購入し、検証してみました。

リチウムイオン電池のなかでは安全性が高い、というだけです。バッテリー類全般にいえることですが、取り扱いを間違えた場合の危険性はありますので十分注意してください。

買ったもの

SG-1000にもともと入っているシールドバッテリーは12Vで横幅151mm×奥行65mm×高さ94mm、端子はF2です。

これと同じサイズで12.8VのLFPバッテリーが複数売られています。そのなかでも2000円引きのクーポンがあったXZNYを選びました。12.8V12Ahで7600円(2022年頃)ほど。鉛シールドバッテリーと比べてお値段は2倍、容量1.5倍、重量半分、サイクル寿命10倍です。

(追記)上記リンクには12Ah版には私が購入した無印とProの2種類がありますが、Proは幅が大きいです。無印は65mm、Proは90mmです。奥行65mmでないとSG-1000には入りません。下記製品は8~10Ahで容量が少々小さいですが幅65mmです。

サイズ違いの製品がたくさん販売されています。よく確認して購入してください。

換装

形状は鉛シールドバッテリーと変わらないので、作業は特に問題なしです。


上が鉛シールドバッテリー、下が今回購入したLFPバッテリー

外装の開け方など換装法は過去の記事を参照してください。

Meltec SG-1000のバッテリー交換方法
大自工業のバッテリーSG-1000のバッテリー交換の方法について紹介します。


交換後(サイズはぴったり)

換装自体は簡単ですが、もともとSG-1000は13.5~14V程度で充電する回路になっているため、付属のACアダプタでは満充電にできません。内部の可変抵抗をいじれば多少電圧を上げられますが14V付近が限界のようです。しっかり充電するためには別途電源が必要です。

充電テスト

追記:LFPバッテリーの充電についてはもう少し詳しい記事を追加しました。

14.6Vの定電圧で充電を行いました。定電圧の生成にはアマゾンで販売されている可変DCDCコンバーターを使用し、電流制限抵抗として1オームのセメント抵抗を追加しました。

問題なく充電ができ、14.3~14.4V付近で自動的に充電がカットされました。きちんとBMSが効いているようです。

放電テスト

聞いたこともないブランドのものなので、ちゃんとした製品なのか不安なので容量を計測してみました。14.6Vで満充電にした後、約10Wの負荷をつないで電流電圧を記録しました。その結果がこちらです。

横軸が経過時間(分)、縦軸が電圧(V)です。気温は20℃前後です。噂(?)通り放電開始最初と最後以外は電圧特性が非常にフラットですね。最初にガクッと電圧が低下した後は非常に緩やかに変化し、電池残量がなくなる寸前に急激に電圧が低下します。

ちなみに経過時間400分付近で電圧が下がっているのはコネクタが緩んでいたせいです。

BMSが働く前に止めましたが、計測できた容量はおよそ140Whでした。
カタログスペックが12.8V×12Ah=153.6Whですのでカタログスペックの90%以上です。少なくとも電池の代わりにレンガが入っているということはなさそうです。
今回は大雑把な計測ですし、完全に使い切るところまでは検証しなかったので、実際にはもう少し電池容量はあると思います。

まとめ

今回買ったLFPバッテリーが詐欺商品ではないということは確認できました。

巷で言われているLFPのメリットを言葉通りに信じるならば、このようなモバイルバッテリー用途においては、鉛シールドバッテリーを選ぶ理由はないといっても過言ではないのではないでしょうか。

特にSG-1000のバッテリー交換を考えているならばLFPを検討する価値は十分にあります。もちろん、充電をどうするか自分で考えられる人だけ、ということになりますのでご注意ください。

コメント